保護者向け講座– category –
-
ブログお母さんの学ぶ姿勢がお子さんのやる気につながる
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。すごくうれしかった話を。【「お母さんの採点」をしてもらっている話】テラコヤイッキューでは定期的な面談と並行して、3ヶ月に1回のスパンで塾長面談をおこなっています。そこで毎回確認するのが、生徒一... -
ブログお子さんへの声かけの仕方を、一人で悩まずみんなで考える
こんにちは。テラコヤイッキュー渡邉です。今日は、オヤココース(保護者の方向けの講座)の話を。テラコヤイッキューを運営していて、保護者の方からけっこう多くいただくのが「こんなとき子どもに対してどんな声掛けをすれば良いのか?」という質問。い... -
ブログ保護者コーチングレポート【カケハシでの学び方】
こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。今回は前回のブログ「カケハシを受講して変わったこと」の続編です。カケハシ(保護者コーチングスクール)での学び方今回も、同前先生にインタビューしていきます!カケハシのプログラムは半年間、毎週の授... -
ブログお母さんと「一緒に向上できる」コミュニティを運営する喜び
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。最近保護者の方向けの話題が多くなっているのですがご容赦ください。昨年度末からスタートした、保護者の方向けコミュニティ「オトナ女子ラボ(仮)」!!みなさんの取り組みに毎回感動しています!https:/... -
ブログ保護者コーチングレポート【カケハシを受講して変わったこと】
こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。今日のテーマはこちら!保護者コーチングスクールレポート!!ーカケハシを受講して変わったことーテラコヤイッキューの「オヤココース」では、保護者コーチングスクールの「カケハシ」を受講していただいて... -
ブログ「できなかった」は成長の一歩目!保護者コミュニティでお母さんと一緒に気付いたこと
こんにちは。テラコヤイッキュー渡邉です。https://youtu.be/GDuNVIqqztw今回のブログと連動しているラジオはこちら先日、2回目の保護者コミュニティ女子会を開催しました♫まだ始まって1ヶ月も経っていませんが、皆さんのタスクリストや振り返りから、私た... -
ブログお母さんコミュニティが始動しました!
今回のブログ記事に連動しているラジオはこちらhttps://youtu.be/2eAGYWpJVZ0こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。去年の12月頃からメンバーを募っていた、お母さんコミュニティ…やっっっっっとこさ、始動できました〜〜〜!!!!!ほんとにやる...
1