生徒とイッキューの成長日記– category –
-
ブログオンライン指導のデメリット|勉強のやる気を引き出すために必要なこと
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。先日、テラコヤイッキューでは初の対面合宿を行いました!今回の合宿は、ステップアップスタディサロンの先生方、生徒さんたちと合同での開催。初めて生徒たちと一緒にリアルな場で一緒に勉強し、生活をと... -
ブログ目標に対して行動が足りていない子にはどう対応したらいいの?
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。今日のテーマは勉強量が足りないように見える生徒に対して、どう接していくかという話。どう関われば、その子が自走に向けて成長していくのでしょうか?【目標に対して行動設計の甘い生徒】「全教科90点以... -
勉強よりも大事なこと中学受験と子どもと大人と捉え方
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。2月1週目は、特別な感覚。首都圏の中学入試本番だからですね。地元(岡山)の塾で働いていた頃は全くわからなかった、独特の空気がこの2月1週目には流れていますね。今日は、中学受験をテーマに。【生徒た... -
「自走」のための勉強法世界中のお母さんお父さんに絶対に読んでもらいたい記事です。「変わる」と決めた自分がブレずにちゃんと変われる場所のこと
みなさんこんにちは。テラコヤイッキューの渡邉です。今日のテーマは、オヤココースの年末スペシャルをやったよっていう話です。テラコヤイッキューのオヤココース(保護者向け講座)では、月に一度、メンバーで集まって実践セミナーを行っています。普段... -
「自走」のための勉強法1教科60点以上UPした生徒の話
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。前回のブログで「追加注文はマラソンをもう1キロ走れと言われるのと一緒!」と書いたのですが…私は来週…人生初のマラソン大会に出場します💦子どもの頃から走ることが苦手な私ですが、健康のために... -
ブログ卒塾後の生徒から「自走してます!」のお便りをもらった。本当の自走とかりそめの自走の違い
こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。卒塾した生徒からもらうお便りって、とってもうれしいですよね!昨年中学卒業と同時に卒塾した生徒から、久しぶりに連絡が来ました。渡邉先生お久しぶりです。元気ですか?突然のメールすみません。どうし... -
ブログ親子コミュニケーションを変えることで起こった子どもの変化【中3受験生編】
こんにちは。テラコヤイッキューの渡邉です。先日、生徒と行った面談で素敵な話を聞いたので共有します!オヤココースを受講してくださっているご家庭の生徒との塾長面談での話。その中3の生徒とは、3ヶ月に1度、塾長面談をしているのですが、今回の面談で... -
ブログ生徒の成長ストーリー【第5回45度MVP】学習習慣が付き、自分に対しての満足度が上がった生徒
こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。先日、第5回45度(生徒MVP)の発表を行いました。皆さんご覧になっていただけましたでしょうか?https://youtu.be/Lqb_4qHvYO4【45度とは】45度は、成績UPや志望校合格などのわかりやすい成果とは別の、定性... -
ブログ中学受験をする小6生。内面の成長がうれしい!
こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。https://youtu.be/Sn8n7zVR1fY今日は小学生の成長の話を。先週、中学受験を控えた小学6年生の面談がありました。この生徒は小学4年生の頃から通ってくれています。うちのオンラインコースが本格的にスタート... -
ブログ勉強だけじゃなく、振り返り&記録も大切なワケ
https://youtu.be/9VThjKSrCC4こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。暑い毎日ですね〜〜〜💦毎日バテそうな暑さが続いていますが、そんな中、私は生徒たちから元気・パワーを日々もらっています。先日、生徒から新たな気付きをもらったので...