指導方針

POLICY.01

テラコヤイッキューの生徒に
目指してほしい姿

テラコヤイッキューの目指すところは、

「教えてもらう」「指示してもらう」から、「自分で決める」「自己管理する」への成長。

受験を終えて社会に出たあとも、人生を自分で切り拓いていける人材を育てたい。

応援するべきは、生徒の「自走」。

誰かから言われなくても、自分に必要なことを、自分で選び、実行する。自ら振り返り、修正していく。

当たり前のこと。だけど、できる人ばかりではないこと。人生を充実したものにするためには欠かせないことだと思いませんか?

テラコヤイッキューは誰もが平等に経験する「学生時代の勉強」を通して、豊かな人生を送るために必要な「自走」の力を育てる塾です。

POLICY.02

計画と振り返り・課題設定

なぜ勉強するのか?

なぜ今宿題をやるのか?
なぜ単語の書き取りを?なぜ計算を何度も繰り返すのか??提出ワークを何周も解くのはなぜ?

『目的があるから』と、自分で選んでやっている生徒と、『宿題だから、やれと言われたから』と、人にやらされている生徒と。

成績が伸びるのはどちらか?力強く、未来を拓いていけるのはどちらか?

目的のない行動はただの作業であり、時間の浪費にすぎません。

テラコヤイッキューでは、全員が「目的」を持って行動できるように、常に意識付けを行います。

そして、全員が今の行動を未来からの逆算で決められるよう、目標設定や、計画と振り返り、課題設定の時間を毎週の授業や面談で確保しています。

目標設定、計画、振り返り…学校でも指示されていることでしょう。専用シートももらっていると思います。

でも、それを現実に実行できる計画にまで落とし込めているでしょうか?その部分のチェック、指導をしてくれる教員・講師がいるでしょうか?

当塾では、科目指導だけでなく、目標設定や計画、振り返りまで効果的に行うことができるカリキュラムを組んでいます。

POLICY.03

親子で『自走』を達成できる塾

子どもが自走するためには親が「手を放す」ことが必要。

子どもの自走に必要な親のマインド・関わり方を学び、『親子で自走を達成できる』日本で唯一の塾です。

「子どもに自走のちからを身に付けてほしい!」
ほとんどの保護者の方はそう思われていると思います。

でも、
お子さんのことが心配でついつい「勉強しなさい」と言ってしまったり
成績のあがらない我が子に自分の方がモヤモヤしたり

自走してもらいたいのに、手を放せない

そんな状態の保護者の方が多くいらっしゃいます。

親が手を放さない限り、子どもは自走することができません。

心配ではなく、信頼を
評価ではなく、承認を
過干渉ではなく、尊重を

お子さんが自走に向けて失敗も味わいながら成長する姿を
手を放し、信頼して見守れる親のマインドを、保護者の方にも身に付けていただきます。

テラコヤイッキューで過ごす時間は親子の人生にとってかけがえのない財産になるでしょう。


テラコヤイッキューについてご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。