保護者コーチングレポート【カケハシでの学び方】
こんにちは。
テラコヤイッキューわたなべです。
今回は前回のブログ「カケハシを受講して変わったこと」の続編です。
今回も、同前先生にインタビューしていきます!
カケハシのプログラムは半年間、毎週の授業配信がありましたが、ぶっちゃけキツくなかったですか?
大変って思ったことはなかったです!
無理なくできましたか?
宿題提出が遅れることはありましたが(笑)
大変とは思わなかったですね。
むしろ、楽しく続けることができたし、宿題に必ずフィードバックがもらえるのが楽しみで…
まだかまだかと待っていたくらいです!
こう言っていただけると、とってもうれしいです!
私たち講師陣も、参加してくださっているお母さんたちの宿題フィードバックには
すごく力を入れています!
お母さんたちの毎週の頑張りを、私たちもしっかり受け止めて、承認しています。
これも、忙しいお母さんたちが学びを継続するための力になっているのかな、と感じることができました。
カケハシを受講しているときの、一週間の過ごし方を教えてください!
動画や記事を視聴して、そのときに【カケハシノート】に大事なところをまとめています!
そのあとは実践ですね!
毎日、実践する中で、「できたこと」「できなかったこと」をノートに記録していき、それを振り返りながら宿題提出をしていました!
なるほど!専用のノートを作っているんですね!
半年でノートはかなり進んだのではないですか??
はい!1冊使い切ったので、新しいノートに入りました♫
授業を受けるだけでなく、日々の実践内容、お子さんが話してくれたこと
うまく返せなかったときに「こうすればよかったな」と思ったことなどを書き留めていっているとのこと…
お母さん自身が「学ぶ姿勢」を見せていることも、
お子さんに良い影響を与えそうですよね!
カケハシを受講しているときに、特に心がけていたことは何でしょうか?
【実践】ですかね!
「実践」、本当に大事ですね!
コーチングや子育ての本はたくさん世に出ていて、
学ぼうと思えばいろんなところから学べます。
ですが、それらは実践し、試行錯誤を続けていくことで初めて自分の中に落とし込むことができます。
その「実践」を重視しているのがカケハシ、テラコヤイッキューオヤココースの特徴です♫
カケハシの良いところってどこでしょう?
1週間で、テーマが1つ決まっているので実践しやすい!
宿題に対して丁寧にフィードバックをもらえるからうれしいし、やる気を持てるし、親自身が承認してもらえている実感がもてる!
あとは、宿題が毎週出るので、子どもと同じように宿題に取り組むことで子どもの気持ちもわかるのかなって思います。
親が変わることで、子どもが変わるっていうことを、改めて実感できました。
同前先生が率先してオヤココースを実践してくれていて、そこでしっかりと効果を証明してくれているので、
自信をもってお母さんたちにオススメできますね!
私もまだまだ完璧ではないので、次の期も継続させてもらっていて。継続することでレベルアップしていきたいと思います!
オヤココースでは、同前先生も含めて、参加してくださっているお母さんたちとアウトプットの練習をおこなっています。
生徒も、保護者の方も、講師スタッフも、塾全体で良くなっていく!
これから、もっともっと、そんな塾にしていきたいと思っています。