スタプラアワード2021受賞の話

正直に記録する

5/13は、Studyplus for School Award 2021 の受賞者プレゼン発表日でした。

今年も多くの(60名以上の!)塾関係者の方にご参加いただきました!

「未来の教育の在り方・先生の新しい働き方に果敢に挑戦する教育機関を表彰するもの」とあり、
スタプラを日々の指導で活用している塾、学校が表彰されます。
特設サイトはこちら

2020年に続き、今年も受賞できてうれしい〜!

年一度の受賞者プレゼンは、私にとって
生徒たちの頑張りをみんなに自慢できる、
めちゃくちゃありがたい機会!!!!

うちでは、
スタディプラスを使った『振り返り』が指導の根幹。

自分が何のために、どんな勉強をしたのか
何がわかって、何がわからなかったのか

できないところの解消に、どんな練習をすればいいと考えたのか

その練習が実行できたか

計画したタスクはすべて完了できたか

自分のコントロールができたか
感情に負けることなく行動できたか

これらの振り返りを毎日行い、
自分に必要なことを見つけていく。

これが、テラコヤイッキューでの『勉強』。

スタディプラスを使って、毎日行ってもらっています。

だから、スタディプラスの中には
みんなの『努力』『がんばり』が、たーーーーーーーーーーくさん詰まってる!

テストの点数、『結果』ではなく、そこまでの『過程』『行動』『心の葛藤』が、「頑張り」として残ってる

365日分のがんばりが!

正直に記録する

生徒たちの学習記録、振り返りの記録には、毎日感動させられます。

その、みんなの頑張りを見ることができるのは、私含め、テラコヤイッキューのスタッフ数人。

この頑張り…

もっとたくさんの人に見てほしいーーー!!!

うちの生徒たち、すごいんだよ!!って、自慢したいーーー!!!!

それが叶うのが、このアワード😊

というわけで、生徒たちの残した成長記録をバッチリ発表してきました😆


聞いてくださった皆さんから、うれしい感想を、ツイートやメッセージでたくさんいただきました♥

スタプラCOO宮坂さんからは
イッキューの使い方はトップオブトップ!と言っていただいたので
日本で一番スタプラをうまく使ってる塾として殿堂入りできる日も近いかもしれません…

テラコヤイッキューの表彰でしたが、
『塾として』スタプラを使っているっていうよりは、

うちでは『生徒たちが自分で』スタプラを使ってくれてるんですよね。

それがすごいなって思っていて。

自分でもスタプラ使って仕事や勉強の記録をとっているのでわかりますが、
毎日毎日、勉強するたびに学習記録をつけて、振り返りを行うこと、
けっこう大変で、気がつくと三日坊主になっちゃう。

それを、365日、続けられている
うちの生徒たちはほんとーにすごい!!(また生徒自慢)

すべての生徒が毎日うまく振り返りができているわけではなく、
個々のレベル、自走度合いによって日々の取り組みにも差はあります。
生徒にも私にも、まだまだ課題はありますが、
全員、脱皮をしながら成長あるのみ!

日々の課題は『伸びしろ』。
プラスにとらえ、成長の糧にしていきます!

今年度は、
オンラインでの集団指導(アクティブラーニング)OJTや、
塾向けオンライン自習室『みんがく』の本格導入
保護者サポートとしての、『カケハシ』の導入
スタッフ採用、面談チーム結成
オンラインコースにも教科サポートを導入


などなど、新しいことにいろいろ挑戦しています。

来年のアワードで、ここの答えあわせと、『自走式部門(New!)』での受賞ができるかなー😊楽しみです!


  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分と向き合い、承認しコントロールする!学習EQを高める #自走式学習 でやらされ勉強から自主的な学びへ。 自走の力は生きる力。生徒の成長に合わせて手を放していく指導を。 【子どもから手を放し、自走へ導く】保護者の方向け講座は子どものコース以上の参加者で大好評★
好きなものはお寿司とビール

目次