こんにちは。テラコヤイッキューのわたなべです。
早くも2021年ラスト1ヶ月ですね。あっという間に時が経ちますね〜
今年一年で自分が達成したこと、何がある?
今週のOJTは生徒にこんな質問をしてみました。

私は常々、生徒たちに「自分の成長ポイントを自分で見つけられるようになってほしい」と伝え続けています。
自分が、過去の自分と比べて何ができるようになったのか。
どんな風に考え方や行動が変わったのか。
自分でしっかり振り返り、見つけることで
「自己承認」の土台がかたまり、自己実現欲求が芽生えてくる。
そう思って指導をしています。

今週の面談で、次の日に大学受験を控えた生徒に伝えたこと
2年前の自分って何してた?
1年前は?
半年前、2ヶ月前、1ヶ月前、2週間前…
今日までの自分と違うところ、たくさん見つかると思う。
成長している部分、変化した部分は一番、自分が知っている!
自分の成長を自分で確かめてから、自信をもって受験に挑んでおいで!
その日、生徒の残していた学習記録には

こんな振り返りが書いてあって。
2年前の自分と比べて100倍は成長している!
2年前の自分に、胸をはって成長した!って言える!頑張りを続けたよって言える!!
こんなにうれしい言葉があるでしょうか。
過去の自分にこの言葉を聞かせてあげたら、きっと喜ぶんじゃないかな。
自分はこれから、こんなに頑張れるんだって、今は辛いけど大丈夫って、思えるよね。
この生徒が、こんなに自分を励ます言葉を振り返りに書けるようになったのがうれしいし、
これまでの頑張りを自分で認められるようになったことも、とてもうれしかった。

OJTで2021年の達成事項を聞くと、
テストで良い点が取れた!っていう子もいれば、
寿司打(タイピングゲーム)で初めて「お得」を出せた!っていう子もいたり、
人生を変える大きな決断をすることができた!っていう振り返りもあったり。
意外な答えが返ってきて、生徒の新しい一面を見ることもできて楽しいです。
2021年はあと1ヶ月残っているので、
最後にひとりひとりやり残したことをピックアップして、やりきる宣言をして終了。
今週も、みんなの成長を感じることができたOJTでした。
来年の今日、同じように振り返ったときに「めちゃくちゃ成長した!」って言えるような自分でいるために
今日からまた頑張っていこう。
あなたも、わたしも!
子ども向けのコースは今あまり空きがなく、トライアル・入会を待っていただく可能性があります。
今年度から、中3・高3の生徒【受験生】は基本受け入れません。
時差で面談時間のずれる海外の生徒枠、社会人枠は
まだ若干の空きがあります。
今年度から、保護者の方のみのご入会も受け入れています。
保護者の方向けのコース(オヤココース)はめちゃくちゃオススメです!!!
公式LINEからお問い合わせください😊