「自走」のための勉強法– category –
-
オンラインテラコヤ(オンライン自習室)×自走(けテぶれ)の威力が半端ない件
こんにちは!テラコヤイッキューわたなべです。 オンラインテラコヤは平日休まず開講中!うちの生徒たちはみんな一日も休まず、毎朝集合してくれます。すごい! そんな... -
自走の力・ルート設計・決まった時間に机に向かえる環境-コロナ休校中のオンライン自習室で気付いたこと-
こんにちは。テラコヤイッキューわたなべです。 コロナ休校期間中、テラコヤイッキューでは毎日9時から11時、14時から16時まで、オンライン自習室で勉強することを生徒... -
けテぶれシートでテストに向けた計画と毎日の振り返りをしよう!
こんにちは。テラコヤイッキューです。 夏休みも残すところあとわずかですね~!テラコヤイッキューの生徒たちは目標自主学習時間100時間の達成に向けて ラストスパート... -
オンライン自習室と家庭学習管理は組み合わせるのが吉というか大吉だと思った話
こんにちは。テラコヤイッキューです。 4月に開校してから5ヶ月。プレオープンから数えると8ヶ月!生徒が少ないのを良いことに、思いついたことを色々と試させてもらっ... -
夏休みの宿題を計画的にできていない人は「感情」の棚卸しをしよう。
テラコヤイッキューでは、『自走』できる生徒を育てるため、夏休みも通常運転です!通常運転と言っても、学校の授業が進まない一年に一度のこの機会。 学校で出された課... -
成績を上げたかったら、「自主学習」の量と質をアップできる環境を作ろう!
夏休みに入り、部活や夏期講習、遊びと、学校がある期間よりも忙しく過ごしている生徒もいるかと思います。夏休みが終わったら、船橋市の中学生は前期中間テストがあり... -
10連休で身に付ける学習習慣☆GWオンライン自習チャレンジ②☆
大型連休を使ったオンライン自習チャレンジ。うちの生徒がどうなったのか…計画通りに毎日ログインして自習ができたのか!? 結果発表~~~~!!!!! ダカダカダカダカダ... -
10連休で身に付ける学習習慣☆GWオンライン自習チャレンジ☆
GW!!!10連休!!! 新年度が始まって一ヶ月。少し緊張して過ごしていた毎日から開放されて、ほっと一息ついてる人も多いのではないでしょうか。 これだけ大型の連休... -
実力テストを終えた船橋中学校の新一年生がこれからやるべきこと
新中学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。そろそろ授業も本格的にスタートしたころでしょうか。各教科のワークも配布されたし、体験入部も始まったしで、勉強... -
なりたい自分からの逆算で今日の行動を決めよう!
こんにちは。昨日はテラコヤイッキュー授業デイでした。 うちとは別で、英語塾に通っている生徒。毎週単語を10個覚えてくるのが宿題になっていて、授業で小テストがある... -
自走して塾から卒業しよう!
こんにちは。 Tr.イッキューです。 なぜか枠線が紫になってやがる… テラコヤイッキューのコンセプトは、 「塾からの卒業」 自分で勉強する力をつけて、塾に頼らなくても...